第2回 赤外線建物診断技能師資格研修会 IN 和歌山を5月30日、31日に開催いたします。

前回大変好評だったドローンとコラボした赤外線建物診断技能師資格研修を5月30日(月)、31日(火)に和歌山市で開催します。

Dアカデミーアライアンスと一般社団法人 街と暮らし環境再生機構とのコラボで行う研修です。関西地区では2回目にらなりますが前回は全国からご参加頂きました。今回も是非奮ってご参加下さい。

■近年建築物の「定期報告制度」が見直された事で、急速に診断業務という需要が増える事が予想される中、その業務を依頼する先が明確化されておらず、依頼主としては建物に関して一定レベル精通し、また定期報告制度の知識も併せ持った赤外線診断技能を取得した資格者を望まれています。
また一般の一戸建住宅の雨漏れ診断や耐震診断の際、まず赤外線建物診断技能師に診断を依頼し、建物がどのような状況であるかの確認をした上、診断調査報告書に基づき適切な修繕事業者を選定することが安全・安心に繋がると考えています。
今回の研修では赤外線建物診断技能師の資格を取得して頂くと同時にドローンでの点検を知る事で他の業者との差別化をはかると共に、より社会のニーズに答える人材になって頂くのが目的です。

■赤外線建物診断技能師の資格を取得して出来る内容
1.戸建住宅・アパートの外壁・雨漏れ等の診断が出来る。
2.中規模マンションまでの外壁・雨漏れ診断が出来る。
3.特殊建築物の定期報告に対応するカメラ撮影・通常解析が
出来る。

■赤外線技能診断師資格の主な受験・受講対象者の業種
1.建設会社(営業・設計・工務担当者等)
2.不動産管理会社(営業・コンサル業務担当者等)
3.リフォーム会社(営業・設計・工務担当者等)
4.住宅検査会社(営業・実務担当者等)
5.損害保険会社(営業・実務担当者等)
6.大学生・高校生等(建設・不動産業界就業希望者)

■開 催 日 平成4年5月30日(月)・31日(火)
10:00~17:00

■開催場所 Dアカデミー近畿和歌山校 (連絡先 藤戸 080-4015-9556)

■住  所 和歌山市梅原579-1 ノーリツプレシジョン408号

◾️最寄駅 南海本線和歌山大学前駅
徒歩15分 (事前連絡で送迎可能)

■参加費用 95,000円(税別)
(最小開催人数 10名)

■グーグルマップ地図:
https://goo.gl/maps/rJLTffySkgP7EUDs8
■お問い合わせ先
Dアカデミー近畿和歌山校
株式会社未来図
藤戸 080-4015-9556
info@milaizu.co.jp

■詳細・参加お申し込みは下記フォームにご入力下さい。
お申し込み後、数日内に資料を送らせて頂きます。

申込みページはこちらから

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeljgzH6QsIFbpkUt3-hMnJ2SApgPvLYM_oHTlY5lY8sqZn1g/viewform

ドローン実技演習とコラボした赤外線建物診断技能師資格研修会を和歌山で2月8日、9日に開催します。

■近年建築物の「定期報告制度」が見直された事で、急速に診断業務という需要が増える事が予想される中、その業務を依頼する先が明確化されておらず、依頼主としては建物に関して一定レベル精通し、また定期報告制度の知識も併せ持った赤外線診断技能を取得した資格者を望まれています。
 また一般の一戸建住宅の雨漏れ診断や耐震診断の際、まず赤外線建物診断技能師に診断を依頼し、建物がどのような状況であるかの確認をした上、診断調査報告書に基づき適切な修繕事業者を選定することが安全・安心に繋がると考えています。
 今回の研修では赤外線建物診断技能師の資格を取得して頂くと同時にドローンでの点検を知る事で他の業者との差別化をはかると共に、より社会のニーズに答える人材になって頂くのが目的です。

■赤外線建物診断技能師の資格を取得して出来る内容
1.戸建住宅・アパートの外壁・雨漏れ等の診断が出来る。
2.中規模マンションまでの外壁・雨漏れ診断が出来る。
3.特殊建築物の定期報告に対応するカメラ撮影・通常解析が
  出来る。

■赤外線技能診断師資格の主な受験・受講対象者の業種
1.建設会社(営業・設計・工務担当者等)
2.不動産管理会社(営業・コンサル業務担当者等)
3.リフォーム会社(営業・設計・工務担当者等)
4.住宅検査会社(営業・実務担当者等)
5.損害保険会社(営業・実務担当者等)
6.大学生・高校生等(建設・不動産業界就業希望者)

■開 催 日 平成4年2月8日・9日 
10:00~17:00       
■開催場所 Dアカデミー近畿和歌山校 (連絡先 藤戸 080-4015-9556)
■住  所 和歌山市梅原579-1 ノーリツプレシジョン408号
■参加費用 95,000円(税別) 
(最小開催人数 10名)

■お問い合わせ先
Dアカデミー近畿和歌山校
株式会社未来図
藤戸 080-4015-9556
info@milaizu.co.jp

■詳細・参加お申し込みは下記フォームにご入力下さい。
お申し込み後、数日内に資料を送らせて頂きます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc4zz4DjFhEf92KTfW-vTBYx4c5RHNYuPY2T5rQUCqcCTYcAg/viewform

Dアカデミーアライアンス全体会議が和歌山で開催されました!

 去る2月1日~2日、和歌山市のDアカデミー近畿和歌山校梅原会場で開催されました。

 この会議には、北海道から沖縄県までのアライアンス校から18名が出席し基本的な教育プログラムやレベルの調整を図るほか、各校の特色や近況報告、さらには直近の大イベントである「ジャパンドローン2019」への出展詳細の打ち合わせ等、アライアンスでの重要事項が議論されました。

また、屋外ではDJIの最新産業用ドローン(P4PR、MAVIC2enterprise、同dual)やXaircraft製の果樹への散布にも対応したRTK農薬散布ドローン「P20」などのデモ飛行を行うとともに赤外線カメラの利用・解析技術の現状報告や俄かに話題となってきているRTK完全自動航行による農薬散布技術の検証等、お互いの取り組み状況を確認しました。
2019年「亥年」なので猪突猛進!「ドローン産業飛躍の年」「Dアカデミーアライアンス飛躍の年」としたいものです!(^^)!

平成最後の防災訓練に参加させていただきました!

12月9日(日)和歌山県紀の川市の防災訓練に紀の川市からの依頼で参加させて頂きました。

当日は、地元自治連絡協議会や自主防災組織をはじめ、和歌山大学や関西電力等多くの機関が参加されていて、屋外・屋内で救出救護や炊き出し訓練、さらには避難所開設訓練等とても有意義な訓練でした。

特設テントで各種ドローンの展示や説明を行ったり、訓練の模様を上空から撮影したりと、こちらもとても有意義な体験をすることができました。和歌山ドローンネットワークの皆様のご協力の下最近ではまれにみる大盛況でした、今後も積極的にドローンの防災活用を図って行きたいと思いますのでどうぞお気軽お声掛け下さいね)^o^(

海南市との災害状況調査等の協定締結いたしました。

 

 総務省消防庁との協定締結に続きまして、6月1日に、和歌山県海南市とも災害時における被害状況調査等の協定を結びました。

 当然、災害は無い方が良いのですが、昔から「災害は忘れたころにやって来る」と言われるように、何時発生するかわかりません。
 少しでも地域のお役に立てればと思い、日々ドローンの有効活用を模索して行こうと思います<m(__)m>

総務省消防庁と協定締結致しました。

先月末に総務省消防庁から公募がありました「災害時等における無人航空機による情報収集活動(撮影等)に関する協定」に応募していましたが、4月1日から3年間の協定を締結することが、総務省から発表されました。

消防庁との協定先一覧リスト

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h30/03/300327_houdou_2.pdf

全国で63事業者が締結することで、災害時の被害状況等を迅速的確に把握し避難者への早急な対応や復旧活動の時間短縮が図られることとなりました。

 

 

 

 

 

和歌山県では、弊社のみの締結となるので、これからは安全飛行はもちろんの事、定期飛行訓練で赤外線カメラをはじめ望遠レンズ等を使用し有効的な撮影飛行方や物資搬送等を検証、さらには市町村の消防団の方々、警察・消防関係者の方々への有効指導等を図って行きたいと思います。

テラドローン、GPS内蔵対空標識の提供開始 ~現場でのTS測量不要で、大幅な時間・コスト短縮へ~

これが有ればTSやGPSが要らなくなりそうですね。

https://www.dronetimes.jp/articles/1016

2月13日(火)に果樹用農薬散布ドローンの自動航行のデモ飛行を行います。

2017年から本格的に始まったドローンによる農薬散布ですが、現在は農水協からドローンの得意な自動航行が認められていません。

特に和歌山県では水田よりも果樹が県の主産業ですが果樹用のドローンでの農薬散布も厳しい規制のため行えない状況にありました。

今年になって農水省が発表した情報では散布農薬の条件緩和や自動航行も認められる方向になっていくようです。

農薬の使用方法における「無人航空機」の取扱いについて

そこで和歌山県で一早く果樹用に対応した農薬散布ドローンXaircraft社の

XPLANET™ P20 V2  のデモ飛行会を行うことになりました。

ご興味のある方はぜひごご参加ください。

日時 2018年2月13日(火) 14:00~15:00

場所 Dアカデミー近畿ドローンランド和歌山

和歌山県海南市高津1194

お問合せ先

藤戸 080-4015-9556

ドローンスクール詳細はこちら

株式会社未来図
代表取締役 藤戸輝洋

携帯 080-4015-9556
〒641-0051 和歌山市西高松2-11-9
Tel 073-445-2410 Fax 073-445-2450
E-mail info@milaizu.co.jp

アイコンストラクション対応のドローン測量や自動航行も学べる
北海道から沖縄まで全国14校開校中のDアカデミーアライアンス校です。
JUIDA認定ドローンスクール
Dアカデミー近畿大阪校・Dアカデミー近畿和歌山校
http://milaizu.co.jp/
ドローン空撮未来図フェイスブックページ
https://www.facebook.com/milaizu/

**************************

DJIの新製品Mavic Airは買い? それとも?

 

1月24日以前から噂の有ったDJIの新製品Mavic Airがついに発表されました。

大きさはMavic ProとSparkの間の430gでMavic Pro同様に折りたたみ式です。

発表直後からいろんな動画がupされているので集めてみました。

購入の参考にどうぞ。これを見ると欲しくなりますね。

先ずはこちらから、

アメリカでは$799なんですね日本では¥102,000です。

どうでしたか?

中々良さそうですね。また今後も情報を追加していきます。

ドローンスクール詳細はこちら

株式会社未来図
代表取締役 藤戸輝洋

携帯 080-4015-9556
〒641-0051 和歌山市西高松2-11-9
Tel 073-445-2410 Fax 073-445-2450
E-mail info@milaizu.co.jp
**********************************************************
アイコンストラクション対応のドローン測量や自動航行も学べる
北海道から沖縄まで全国14校開校中のDアカデミーアライアンス校です。
JUIDA認定ドローンスクール
Dアカデミー近畿大阪校・Dアカデミー近畿和歌山校
http://milaizu.co.jp/
ドローン空撮未来図フェイスブックページ
https://www.facebook.com/milaizu/

**********************************************************

 

 

 

 

 

 

ミッションプランナーでエンルートQC730の自動航行研修をさせて頂きました。

 エンルートQC730

2018年1月17日~18日の2日間、業務提携をさせていただいているエンルートM’S様のご依頼で、三重県から一部上場企業の社員の方3名の研修生をお迎えしました。

すでに自社でQC730を運用されていますが、ドローンを運用できるスタッフを増やしたいとのことでした。

1日目は座学です。

エンルートテキスト エンルート講習用テキスト

1日目の座学の内容はマルチコプター運用マニアルでドローンの飛行原理、送信機や機体の取扱の基礎知識、改正航空法や国土交通省への飛行許可の申請方法等を学んだ後、自動航行ソフトのミッションプランナーでの自動航行プログラムの作成を学んで頂きました。

20180118エンルート講習04
20180118エンルート講習04

2日目は、先ずQC730の機体、モニター機材、テレメトリーと自動航行プログラムの監視用PCのセットアップから始まり、その後機体の始業前点検を行ってからマニアル飛行の訓練を行いました。

普段フアントムの飛行経験は有ると言う皆さんも少し大型のエンルートQC730は初体験との事で、最初に離陸させる時は恐る恐るの状態でしたが徐々に慣れてからは緊張しながらも楽しそうに操縦されていました。

そして最後に、前日作成した自動航行プラグラムを機体に書き込み自動航行の練習です。飛行前には必ず安全確認を行い、作成したプログラムの内容と機体への書き込みの確認を行ってから飛行します。

完全に離陸から着陸までを自動で行うことも可能ですが、安全のため先ずは手動で離陸させてから、自動航行に切り替えます。

自動航行の間も機体は常時監視をし、もしも異常な動きをした時はすぐに手動に切り替える準備をして置くことが大事です。

今回は自動航行をしながら撮影したデータを元に3次元解析までをして見て頂きました。通常の講習では3次元解析までの内容は有りませんが、今回は自社で3次元解析も手がけておられたので折角の機会なので説明をさせて頂きました。

ドローンスクール詳細はこちら

株式会社未来図
代表取締役 藤戸輝洋

携帯 080-4015-9556
〒641-0051 和歌山市西高松2-11-9
Tel 073-445-2410 Fax 073-445-2450
E-mail info@milaizu.co.jp
**********************************************************
アイコンストラクション対応のドローン測量や自動航行も学べる
北海道から沖縄まで全国14校開校中のDアカデミーアライアンス校です。
JUIDA認定ドローンスクール
Dアカデミー近畿大阪校・Dアカデミー近畿和歌山校
http://milaizu.co.jp/
ドローン空撮未来図フェイスブックページ
https://www.facebook.com/milaizu/

**********************************************************